独語(ドイツ語では無いヨ!)・・・・の世界です......(怒)..(怨) etc.
17.07.09
親族に不幸事が有りまして・・・・・
婚礼の方は、時間的な余裕が有りますが、葬儀の方は待ったナシ!・・・・ですよね。
今頃は、山間僻地の地域でもJAさんなどの業者さまの会館が有り、各種のサービスも利用出来るようになりましたですね。
葬儀ですが、宗派、そしてその地域により独特の風習が有るモノなのでしょうね・・・・・
信仰心が欠如した、そして何よりも社会常識の欠如した私には・・・・目が点になるような事の連続でした!
親族の家に,3日間居る間に、いろいろな事を見聞きすることが出来ました!
町の中心地からは少し離れた地区なのですが、その地域の8戸のお宅の中で半分は既に空き家状態でして、ある意味、限界集落的な所でした。
それだけに、その地域での皆さんのつながりの強さを感じたのでした!
学ぶ所が沢山有りました、先週後半からの数日でした。でも・・・かなり疲労困憊にも・・・・
17.07.01
今日から、7月!・・・早いですね~!
今日から、この項目を追加しました。
以前、書き綴っていた漫談・blogみたいな、どうしようもない様な独語を。
備忘録的に書かせて頂こうと思いまして・・・・m(_ _)m
SNS・・・・ですが、色々なモノを利用できますが、私はblogとsiteで自己満足な世界を楽しんで参りました!
ハンドルネームの uesama56 ですが・・・・前半部は、暴れん将軍・吉宗にハマっておりました影響で。
そして56の方はと申せば・・・・誕生年(西暦)と言う意味でもイイし、年齢でも(まだ2年少々、余裕が有るけど~(*^^*))イイかなと。
今、現在はとっくに56歳を通り越してしまっていますので、このハンドルネームも既に6,7年、使っていることになります。
どちらも、基本的には匿名・・・という事ですよね。
まあ、ヨソサマのブログを読み進んで行きますと、匿名でも、それとなくそのブログ主さまの背景が見えて来るものですが・・・・
その後、3年前・・・くらいからでしょうか、 facebook も始めることに致しました。
残念ながら、こちらの方は実名登録が基本ですよね!
最初の登録時に、いろいろと逆らってみたのですが・・・無駄でしたね!
職業の項目では・・・・私の尊敬する岡本太郎さまみたいに”職業は・・・・人間!”と決めたかったのですが、NGでした。
まあ、何とか!本名以外での登録は勝ち取ることが出来ました! \(^o^)/
ちなみにfacebook ですが、ご商売をされていらっしゃる方々は顧客さん方(&顧客さん同士)との情報交換の手段としてご利用になられていますよね!
私も、自分の道楽に於きまして、何とか色々な情報を得たいが為に始めたのでした!
ですが・・・・余計なお世話的な部分(全て無料で楽しませて頂いている訳ですので、文句なんか言える分際では無いのですが)・・・が時として目障りに感じてしまいます。
ちなみに、blogもそうですし、このfacebook もそうですが・・・
開始後2年目が経つ頃に・・・・ある日、突然に更新するのが鬱陶しく感じてしまうのでした。
マンネリズム、或いは義務感に駆られてしまうのでしょうか、原因ははっきりしませんが・・・・発作的に止めちゃうのでした!(*^^*)
・・・・・・でも、また1,2か月後には再開をするのですが。
今回も、そんな時期に差し掛かって来たような・・・・(^o^)
facebook・・・・当分、お休みをすることに。
でもsiteの方は、有料(ドメインの方も)サービスを利用してますので、まあ、もう少ししようかなと思っています。
ええかげん・オヤジ