24.7.8
米国のダブルスタンダード】同志社大学大学院 内藤正典・三牧聖子/イスラエルーハマス戦闘/欧米はなぜ自壊し始めているのか/日本の・・・・
内藤先生のお話はとても判りやすく説明して下さり勉強になりました。
特に中東(☚ちなみにこのネーミングの意味・・・何処から見てそう名付けたのか?それはイギリスとのこと)のイスラム教徒はユダヤ人を憎んでもいなかったし、今もそう。但し現在のイスラエルの非道な行為には怒っていると。
一方ホロコーストはヨーロッパのキリスト教徒たちがユダヤ教徒を憎んでいた結果起きた事で、それをそのまま中東地域に当てはめることは出来ない・・・とのお話し、初めて知るることが出来ました。
後編の方ですが、残念ながら無料視聴はNGでした・・・m(__)m
23.12.21
「トルコ 建国100年の自画像」内藤正典・同志社大学大学院教授 2023.10.27
大変に貴重なお話しをお聞かせ下さり感謝、申し上げます。
トルコ・リラが大暴落をして(日本の)メディアが批判的な報道を繰り返す中で(私の極、限られた友人たちの日常生活を見てると)それ程の耐乏生活を送っているとは思えず。
まま、普段通りに友人同士のお付き合いで楽しんでいる姿(動画)を拝見して・・・・メディアの報道との不一致を痛切に感じていました。
先生のお話しを伺い、その理由を知ることが出来ました。
またトルコ国民から圧倒的な尊敬を集めているアタテュルクの偉業について、詳細にお話し下さり有難うございました。
反・反ユダヤ主義に縛られる欧米の欺瞞 内藤正典さん 池田香代子の世界を変える100人の働き人92人目
緊迫するパレスチナ情勢 欧州への不信とトルコの怒り|人道危機が続くパレスチナ情勢。なぜ国際社会はこのジェノサイドを止められないのか。
パレスチナとアラブ・イスラム諸国の今後|内藤正典(11/14)
23.10.20
1. .トルコ共和国「7月15日民主主義及び国民の結束の日」記念講演 in トルコ大使館
2. .「世界が注目するトルコの外交」 in TBS radio
3.1.タリバンって何者なの?なぜアフガニスタンを支配できたの?【内藤正典さんインタビュー①】
タリバンの元々の意味、ビックリでした。そしてタリバンとアルカイダとは全く別物だという事も
3.2 なぜタリバンは女性の権利を侵害するの?米軍機にアフガニスタン人が殺到する理由は「恐怖」だけではない【内藤正典さんインタビュー②】
イスラムの根本的な考え方を、私達の持つ概念で割り切ろうとすることが、そもそも誤りだったのですね
3.3 なぜタリバンは民主主義を拒否するのか!?アメリカが直面する"不都合な事実"とは【内藤正典さんインタビュー③】
”国民”と言う概念が無い!・・・というお話しに仰天してしまいましたが、そう言うイスラムの社会構造なのですね
3.4 タリバンと中国の接近は今後どうなる?アフガン撤退劇で日本の初期対応が失敗した理由【内藤正典さんインタビュー④】
大変に勉強をさせて頂きました
3.5 タリバンとIS(イスラム国)が今後協力してテロを起こす可能性は?【内藤正典さんインタビュー⑤】
IS, アルカイダの実態、よく判りました
3.6 タリバンはなぜ音楽を迫害するのか?それを防ぐ方法は?【内藤正典さんインタビュー⑥】
イスラムの論理、価値観を大変に判り易くご説明を頂き,有難うございました。
23.10.16
イスラエルとパレスチナの歴史を全解説/中東発の世界危機の瀬戸際/戦時のメディアをこう読み解け /
内藤正典|同志社大学大学院 教授