Page2

 page1  page2  page3  page4  page5  page6
 14-18  18.5-18.8  21.2-21.9  21.9-    




気になること,いろいろございますよね~!(^o^)  (その2です


      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


18.08.19
猛暑も、ようやく峠を越えた感が致します!


 先週、木曜日より、急激に気温が下がりまして、一挙に過ごしやすくなって来たのでした。
 例年、お盆が過ぎれば夏の終わりを感じるのですが、今シーズンはいつまでも猛暑が連続して、一体、どうなっているんだろうかと?


 さて、バイクを卒業して4か月が過ぎましたが・・・・
 毎週、日曜日の過ごし方ですが、当直のバイトが終わればバイクで走りに出掛けていたのも、もう過ぎ去った過去・・・・と感じるようになりました。

 現在の日曜日の過ごし方ですが・・・
 適当に寄り道して、ワンパターンの買い物を済ませると帰宅!

 そして・・・・酔っ払いオヤジ化するのが定番となりましたですね~!\(^o^)/




      


 大昔の私!・・・・せっかくの日曜日に、朝っぱらから酒、飲んでるなんてサイテー!・・と本気で思っておりましたが。

 今は、そのサイテーオヤジと成り下がっているのでした。(*^-^*)



       


 ちょっと・・・・病的な雰囲気を漂わせていますでしょうかね~!?

 お気に入りの焼酎サーバーに補充をしまして、満足感溢れる私なのでした!






18.08.05
今、トルコにハマっています~!
\(^o^)/


 少し前から”bike 絡み”で、トルコの皆さんのfacebook をしばしば拝見していましたが。


 独特の9拍子のトルコ音楽が、街中のあちらこちらで響き渡る中で、皆さん・・・・日常の一コマの如く! 歌うわ、踊るわ!!

 私には、驚嘆の連続でしたが・・・でも、逆に普段の生活の中に音楽が深く入り込んでいて、皆さん親しまれていらっしゃるのだろうなあと。


 それに・・・・イケメン、美女の方々の多い事!(*^-^*)


 インターネットラジオを聴いてみようと思いまして!

 職場で思い切り楽しめるように! Blutooth speeker もget しまして・・・・★ 


       


 国営放送局でしょうか・・・・沢山のチャンネルが有り、色々な音楽を楽しめます!


       


 トルコ国内には、とても沢山のラジオ局が有るのですね! その中でお勧めの1局ですが、お気に入りです(*^-^*)

 
 トルコの旬な情報を知りたいなあ~!・・・と思っていましたが、日本人の方が現地からblog 等で楽しいお話しを!


         https://www.facebook.com/okawaritoruko/ へのリンク

 観光客としてトルコに行くのも、私には一大決心が要るでしょうが・・・・・向こうで日常生活を送られているなんて!? 凄いですね!


 その方の情報ですが、トルコのお勧めのワインセラーを・・・・・(*^-^*)


         


         


   広島市内にトルコ料理のお店が有るのですが・・・・メニューの中にwine の一覧が有ったような。次回、お伺いした時に是非とも!(*^-^*)



   トルコのお土産品・・・・今まで全く見る機会が無かったもので、とても新鮮な感覚で楽しむことが出来ます!

   こちらも日本人の方がイスタンブールで生活をされていて、旬の情報をup下さいます!



         



                
            少しずつ、楽しんで行きたいと存じます・・・・・






18.05.20
PCの方も更新しました!



 少し前にスティックPCを購入しまして、お気軽モードで楽しんでいましたが。

 保存容量の少なさ故、ここん所のWindows update に対応が出来ないままの状態が続いておりました!

 色々捜していましたが、基本はお安い! 出来れば既存のモニターは利用する!バイト先での使用もOK!

 ・・・で、この機種を選ばせて頂きました (*^-^*)










 made in China の製品ですが、国内のメーカーさんで、きっちりとサポートなさっているようですね。

 何よりも・・・コンパクトですね!

 更には、必要十分量の記憶容量が有りまして、私が使用するぶんには十二分な処理速度でした!ヽ(^o^)丿






         http://www.links.co.jp/item/liva-z-n4200/ へのリンク



 ファンレスのモデルでして・・・・全くの無音です!

 十二分に満足をさせて頂いています。
 これからも、楽しませて頂きたいと存じます。(*^-^*)

 




18.05.15
久しぶりに電脳グッズの更新です!



 スマホ・・・・この1年余り、順調に作動してくれていました。

 ですが、少し前からですが液晶画面の感度が!ソフトキーボードの動きが時に、暴走してしまうのでした。
 それと充電時の誤作動です。

 両方とも再起動する事で、何とか元通りに。


 そんなこんなで・・・・?と感じていた所に!


 SONY社の対応に、若干の疑問を感じる事態に遭遇したのでした。
 要は、海外仕様を使っていた私の認識不足に拠るモノでして・・・・・・でもね。

 PCも、最近はそう思うようになりましたが・・・・スマホ関連の電脳グッズ、もう使い捨て!位に考えた方が良いのかもねと。(*^-^*)

 ならば、Xperia よりコストパフォーマンスの良い製品、沢山、有りますものね!




        





 retro grade.....の精神で、ちょっとガラケーライクなスマホに代えてみることに決めました!

 
 かなりコンパクトなモデルでして、ノーマルサイズのスマホに比べて、若干、使い勝手に劣る点が有りそうですが・・・・

 果たして、どこまで使いこなせるでしょうか・・・・ちなみに、お値段は、最低ラインでしたので、即、getを。



       ガラケー・・・・の形態が、私は忘れられないのでした!(*^-^*)


Page2

 page1  page2  page3  page4  page5  page6
 14-18  18.5-18.8  21.2-21.9  21.9-